ミツカリ エンゲージメントには、自社独自の質問を作成できる「サーベイテンプレート」機能があります。
ミツカリから提供している7問以外に、自社独自で質問を設定したい場合にご利用ください。
サーベイテンプレート(独自の質問)を作成する
独自の質問を作成したい場合「エンゲージメントサーベイを開始する」ボタンをクリックし、配信登録を行う画面から「テンプレートの新規登録」を選択します。
※画面右上の名前表示→会社設定→エンゲージメント設定→サーベイテンプレートからもご利用いただけます。
テンプレート設定画面では、5つの形式で質問を追加できます。
・記述式(短文)→ 回答内容は100文字まで入力可能です。
・段落(長文) → 回答内容は1000文字まで入力可能です。
・単一選択 → 複数の選択肢から、一つのみ回答を選択できます。
・複数選択 → 複数の選択肢から、当てはまるもの全ての選択できます。
・段階選択 → 段階メモリを設定し、当てはまる段階を選択できます。
設問タイトル、設問詳細に質問したい内容を追加します。(設問を必須にすることも可能です。)
内容を追加後、「サーベイテンプレートを追加する」を押すことでテンプレートを作成・追加できます。
作成したサーベイテンプレートを設定する
作成したテンプレートを設定する場合「エンゲージメントサーベイを開始する」ボタンをクリックし、作成したテンプレートを選択します。
作成したテンプレートと、サーベイ期間、対象グループを選択し「エンゲージメントサーベイを開始する」をクリックすることで、独自質問を追加したサーベイを実施できます。
※デフォルトで設定している7問は必ず含まれます。
作成したテンプレートを確認・削除する場合
テンプレートを確認・削除する場合は、会社設定からエンゲージメント設定を選択し、サーベイテンプレートをクリックすることで表示されます。
テンプレート内容を変更する場合は「編集」から、削除したい場合は「アーカイブ」から削除することが可能です。
※アーカイブをしても、使用したテンプレートの回答内容は履歴として残ります。
独自質問の結果を確認する(サマリー機能)
独自質問を行うと、設問ごとのサマリーと個人の回答結果を確認できます。
確認する場合は「追加設問回答一覧」のタブから該当のサーベイ回と結果を見たい設問タイトルを選択します。
設問を選択するとサマリーがタイトルの下に表示されます。
自由記述の場合は、以下のようにAIが回答内容をサマリーして表示します。
その他、単一選択や複数選択、段階選択の結果もサマリー表示がされます。
▼単一選択サマリー例
▼複数選択サマリー例
▼段階選択サマリー例