SmartHR連携機能の使い方

SmartHR連携機能の使い方

ミツカリはSmartHRと連携をしており、連携した従業員情報を活用して受検案内を行うことや、ミツカリの結果をSmartHRへ保存することが可能です。
※本機能は適性検査スタンダードプランでご活用いただけます。


連携の設定手順について

▼設定手順

ミツカリへログインを行い、右上の管理者名から「外部連携」を選択します。
連携ページに切り替わりますので、ページ内の画面中央から記載されている「設定手順」を参照の上、まずは①〜③までの設定を進めてください。



「設定手順」の④にあるカスタムボタンの登録を設定します。
こちらは、SmartHR上でミツカリとの連携を設定するためのボタンを作成するためのものです。

・ボタン名→任意の名称を入力してください。
・URL→SmartHR側に設定のために入力するURLです。

ボタン名を設定後、手順にも記載の SmartHRにログイン → 共通設定 → カスタムボタン → カスタムボタンを追加 から下記の2点を値を入力し、設定してください。


▼連携するメールアドレスについて(オプション設定)

SmartHRに登録されている従業員をミツカリの受検者として登録する場合、メールアドレスが必須となります。
(メールアドレスは受検メールの送信に利用されます)
なお、SmartHR上の従業員項目のうち、ミツカリの受検者として使用する項目は下記のいずれかから選択いただけます。


・ログイン・通知用のメールアドレス
SmartHRに従業員がログインする場合や、通知先に設定されているアドレス

・従業員項目のメールアドレス
SmartHR内で管理している従業員のメールアドレス

・任意のカスタム従業員項目
デフォルトで用意されている項目とは別の、任意で設定された項目
(詳細はhttps://support.smarthr.jp/ja/help/articles/360026265513/ をご覧ください)


従業員情報をミツカリに登録する場合

SmartHRの従業員リストから連携したい従業員にチェックを行い、従業員情報の上部に「一括操作ボタン」が表示されます。
一括操作ボタンをクリックすると「設定手順」の④で指定したボタン名が表示されますので、クリックすると選択した従業員情報がミツカリに連携されます。




連携ボタンをクリックすると連携情報のプレビューが表示されますので、「選択されたデータのチェック」から確認を行ってください。
※メールアドレスの設定がない従業員情報や退職済みの社員はミツカリに登録されませんのでご注意ください。

内容を確認後、画面の下部にある登録ボタンから従業員情報を登録できます。
この時「受検メールを送信」にチェックをしていると、情報登録と同時に登録したアドレスへミツカリの受検メールが配信されます。
チェックを外して登録した場合は、情報登録のみとなり後から受検メールを送信できます。
(後から受検メールを送信する場合、こちらの受検者の登録のみ行い、後から受検メールを送信する場合の項目をご覧ください)




ミツカリの結果をSmartHRで確認する

従業員情報を登録しミツカリの受検の回答が完了すると、回答が完了した時点でSmartHRにもミツカリの回答内容が連携されます。
タイプ情報やミツカリの個人結果PDFが確認できるようになっています。
(個人の従業員情報ページの下部にあります)